法人理念

法人理念

『明るい子』
『元気な子』
『心豊かな子』

子どもたち同士がかかわりあう中で、幼少からの人とのコミュニケーション力や思いやりの心を養い、子どもたちが心豊かに成長するよう「人づくり」教育に努めます。

保育目標

・自分のことは自分で行う良い習慣を身に付けます

・丈夫な身体と豊かな心、強い意志を養います

・集団生活をすることで、人とのかかわりやコミュニケーション力を養います

・思いやりの心を養います

代表挨拶

今日ほど「人づくり」という言葉が強く叫ばれている時はないと思います。しかも、その人づくりは幼児教育からはじまると言われています。最近文部科学省でもこの点を重くみて、幼稚園を義務教育にしようとまで考えていることは皆さんもご承知のことと思います。本学園はこの主旨に基づいて幼児教育一助のためにと設立いたしました。

乳幼児教育はまず「家庭のしつけから」との信念に基づいて「明るい子・元気な子・心豊かな子」を育てることを保育目標として掲げ、多くの可能性を秘めた子どもたちが、豊かに伸びていける未来の基礎を、しっかりと培ってあげたいと考えています。そして自分のことは自分で行う良い習慣、丈夫な身体と豊かな心、強い意志を持てるように育てて参ります。子どもたちの一人一人の幸せのために、保護者の皆様と仲良くしっかりと手を取り合い、「人づくり教育」に努めて前進して参りたいと思っております。

理事長 西垣喜江